MkRidersClub
信州飯田

facebook

管理人ブログ 
 
本文へジャンプ   
About Us
信州飯田がホームのツーリングクラブ。
年3,4回のツーリングと不定期ミーティングのゆる~いクラブ(^^)/
車種・年齢・性別・宗教・国籍一切不問、メンバー随時募集
  

 
Menber & Machine
★ Touring Report ★

  新着  Epi.36 Epi.35 Epi.34 
Epi.33 Epi.32 Epi.31 Epi.30
Archives2 Epi.18 - Epi.29
    Archives1 Epi.01 - Epi.17

次回のイベント


36回 2020年10月18日

爽やかな秋!大正ロマンを味わおう!日本大正村ツーリング!!

●目的地
岐阜県恵那市明知町
●ルート


●参加者 7名
みのるちゃん、たけちゃん、1&9ちゃん、北むり君、なる君、ことぶき君、K桐君
●走行距離  192.8km
●天候 曇り 10℃~18℃

●レポート
コロナや諸々の理由でほぼ1年半ぶりとなった今回、急に寒くなったので遅出・早帰りのショートツーリングになりました!
そして今回はNEW MACHINE が2台登場!
YAMAHA XSR900 (K桐君)
ネオレトロと題するだけあって往年のTZやRZを思わせるYAMAHAカラーが走りの期待度を増す1台ですな!
BMW S1000RR Mパッケージ (みのるちゃん)
BMWが誇る最新型! 207psのモンスターマシーン! Mパッケージはカーボーンホイール等で武装力倍増!!
※ただ乗り手はアラシックスなので戦闘力無し(-_-)
2台とも最新のアシスト機能や安全装備があり、他の5台(3世代・4世代・5世代前)からすると羨ますぃ限り。

YAMAHA XSR900
YAMAHA XSR900
BMW S1000RRBMW S1000RR

まだ慣らし中とのことだが今日は下道オンリーなので問題なし。

さて7名のエントリーで目的地は県境を越えてすぐの恵那市明知町の日本大正村
ここは今、大河ドラマ『麒麟がくる』で明智家の所領だった旧明智の庄、そして空前のブームとなっている『鬼滅の刃』が大正時代が舞台とあって、ダブルで注目の地と言う正に今が旬のエリア!

とゆーことで、8時にコメダ飯田店に集合。
話題は近年稀に見る激戦の飯田市長選挙。長期政権5期を目指す現職か停滞感払拭の新人か事実上の一騎打ち。
今日がその投開票日なので当然盛り上がりました(へへ)。有権者として必ず票を投ずるよう確認し出発!

前日までの雨も上がり予報は曇り。気温も低くとにかく寒いのだが交通量も意外と少なく快適に走れました。
目的地が近いのでとりあえず国道153号線を南下し愛知県豊田市の道の駅『どんぐの里』で休憩。
ここは何度も立ち寄っているので特に感想は無いが、ツーリング途中のバイクが駐車場にざっくり数えても50台以上。久しぶりに大勢のバイカーと遭遇しました。

そこから国道257号に入り(この道も空いていて快適走行)11時には目的地に到着。
観光客でけっこう混んでると予想したが、無料駐車場にもすんなり入れました。

観光の拠点となる大正浪漫亭から徒歩で石畳の道を歩き、大正村役場、そして大正ロマン館に到着。
ここでは大河ドラマ『麒麟がくる』とコラボの大河ドラマ館が1階にあり、ドラマに関する展示物が見学できます。
(※これから行こうとする方はあまり期待してはいけません)
実を言うと、ワタクシクシはこーゆーのあまり興味が無くて、特に感想も無いんです(-o-)

ロマン館を出ると一服しながらランチをどこにするかを皆で思案。
いつもは事前に必ずリサーチするのだけど、今回は選挙やら何やらで結局行き当たりばったり。

腹が減りすぎて、どこでもいーやと「蕎麦屋」を上申したがみのるちゃんからあっさり却下(-_-)
しかし10年ぶりにエントリーしてくれた"なる君"が頑張っていろいろ探してくれました!
間もなく国道19号沿いにある飛騨牛のお店『みわ屋』さんに決定。大正村を脱出し約30分ほどで到着。
駐車場には停められたものの、順番待ちの列が30名ほど。
受け付けは済ましたが、1時間から2時間待ちらしく早々に断念。
今度はワタクシがググって、中津川のうなぎ屋さん『山彦本店』に電話し一応予約を入れました。
走ること約20分。国道から少し入ったところにあり、駐車場も空いてて「まぁハズレでも仕方ない」的な感じで入店。
思い思いに蒲焼定食、うな重、うな丼定食と注文。
どこのお店でも見た目は大差ないので食べないと分からないが、北むり君が注文したうな重の"ごはん多め"は、横から見るとフタがまるっきり浮き、器とフタの間にご飯が見える(@@)! これにはたまげました。
それぞれ口に運ぶとギョギョッ!! 美味いギョギョッ!!(さかなクンの真似ではない)
久しぶりに美味い鰻に巡り合えて超幸せな気分(へへ)!

腹も膨れ後は飯田まで帰るだけ。するとみのるちゃんのくじけた根性無し提案が・・「面倒だから高速で帰らん?」
しかし意義を唱える者も無し(こちらも根性無し(-_-)
とゆーことで、そこからは僅か30分で飯田インター到着、三々五々解散しました。
まぁ今回は目的地が"日本大正村"と言うより『中津川山彦本店』うなぎランチを食べましょうツーリングでした!(へ
へ)!!

道の駅「どんぐりの里」道の駅「どんぐりの里」 大勢のバイカーがいました大勢のバイカーがいました 大正村の拠点、浪漫亭大正村の拠点、浪漫亭 石畳みの大正路地
石畳みの大正路地
風情があります
風情があります
大正村役場前
大正村役場前
大正ロマン館全景大正ロマン館全景 大正ロマン館入り口
入り口で
混んでて諦めた飛騨牛の店「みわ屋」 中津川の「山彦本店」
中津川の「山彦本店」
仮面ライダーの真似?1&9ちゃん仮面ライダーの真似?1&9ちゃん
店内は空いてました店内は空いてました 1&9ちゃんは蒲焼定食 竹ちゃんはうな丼定食竹ちゃんはうな丼定食 北むり君の「ごはん多め」北むり君の「ごはん多め」
静々と食べてます静々と食べてます ENTRY1 BMW S1000RRENTRY1
BMW S1000RR
ENTRY2 YAMAHA XSR900ENTRY2
YAMAHA XSR900
ENTRY3 HONDA RUNE1800ENTRY3
HONDA RUNE1800
ENTRY4
KAWASAKI
VERSYS650
1&9号
ENTRY5 KAWASAKI VERSYS650 なる号EYTRY5
KAWASAKI
VERSYS650
なる号
ENTRY6 HONDA CB400SFENTRY6
HONDA CB400SF
ENTRY7 KAWASAKI Z1改ENTRY7
KAWASAKI ZI改

TOP



35回 2019年5月5日

GWはやっぱり大仏様参拝でひょ!岐阜正法寺と爽やかな風ツーリング!!

●目的地
岐阜県岐阜市
●ルート


●参加者 6名
みのるちゃん、たけちゃん、ジャミちゃん、北むり君、ことぶき君、K桐君
●走行距離  320km
●天候 快晴 13℃~25℃

●レポート
目的地を決めるのにメンバーに毎回リクエストを募るも返事が来るのはみのるちゃんだけ・・・。
とゆーことで、みのるちゃんの希望通り岐阜市内にある正法寺の大仏(日本三大大仏の一つと言われてるらしい)を参拝しながら5月の岐阜の爽やかな風を感じるコースということで、往路は国道256号線主体で目的地まで。復路は東海環状自動車道から中央道というコースをチョイス!

前回はエントリー3台で少し寂しい思いをしたが、今回は初参戦を含む6台のエントリーで賑やかくなりました。

GW中の天気予報は気温もあまり上がらず朝晩は冷え込むので心配していたが、自宅を出るときの気温は13℃で一安心!(10℃を下回るとかなり寒いし)

集合時間のam7:20にMKクラブ西部方面出発ベース"コメダ珈琲飯田店"に到着。開店の7:30には全員揃って入店。喫煙席なので俺とジャミちゃんと北むり君でぷかぷかとタバコを吸いながらモーニング珈琲を飲んでいると発参戦のK桐君が「ヤバッ!gloが壊れた!まっ途中コンビニで買えばいいや」(この一言がお昼まで尾を引く事!)
そして予定通り8:00出発!

中央道にから中津川インターを出て下呂温泉方面に向かい、ひたすらR256を進みR41から再びR256で郡上方面へ。するとすぐトンネルに進入。しかもけっこう長い(4.3km)。 トンネルを出るまで前には走行車両も無く、対向車線も5台すれ違っただけ。
以前は郡上までグネグネ道で交通量も少ないく良い道とは言えなかったが、トンネルがあるに越したことはないが、本当に必要?との疑問もよぎってみたり。

さて、出発前に「休憩は1時間半程度走ったところで」と案内してあったが、下呂直前のR256+R41の交差点過ぎて休憩をとるつもりが、郡上までの間に道の駅やコンビニがなかなか無くて、結局2時間近く走ったところで"道の駅 和良"で休憩。
駐車場に入ると二輪が約20台ほど入っていて、道中でツーリングの同輩に殆ど遭遇しなかったが、皆さん休憩場所が限られるせいか、エサに群がる蟻みたいに吸い寄せられるんだなこれが(^^)


缶コーヒーで暖まりながら雑談中ふとK桐君を見ると、スマホでGSをググるのに必死な様子!
ここまでの距離が約120km。Z1のタンク容量が14から15Lでガス欠の危機が迫っているらしい!
ことぶき君も同じくZ1なのだが、ある程度の目処か立ってるらしくまだ大丈夫とのこと。K桐号はどうも燃費が悪いらしい。(後で聞いた話だが電装系の改善で燃費も良くなんだとか)
それに加えてK桐君、gloの起動を試みるが虚しく動作せず。俺のノーマルタバコを勧めるも固辞し、吸いたくても吸えない現状にいらだちを隠せない様子。まだしばらくコンビニもGSもありそうになく、苦しい心情を理解しつつもちょっと笑笑!

和良を出発して郡上からR156を南下し再びR256へ入り、高畑温泉を過ぎた当たりさしかかると、またほぼ直線のトンネル(約4.7km)(@_@)があり、おかげで板取川のT字路まであっという間。
そこを左折ししばらく行くとやっとお目当てのGSが目に飛び込んできたので給油休憩となりました。

で、給油量と燃費はというと
(※全車満タンスタートで給油地まで162km)
ジャミちゃん KAWASAKI 1400GTR 5L弱 36km/L
北むり君 HONDA CB400F 5L 32km/L
みのるちゃん BMW R Nine T 6L 27kmL
たけちゃん TRIUMPF ROCKET3 7L 23km/L
ことぶき君 KAWASAKI Z1改 9L 18km/L
そして K桐君 KAWASAKI Z1
なんと 12L 13km/L

Z1の燃費はネットみたらそんなもんらしいが・・・旧車乗りは仕方ないわな(-。-)

ひたすらR256を南下し山間地から市街地へ。ほぼ予定通りの11時50分に正法寺に到着。(途中K桐君のglo購入のためにコンビニ寄ろうと思っていたが忘れてた)
さっそく入館料200円を払って大仏殿に入ると、そこには話に聞く大きな大仏様が鎮座しておられました。
お賽銭を入れてナムナムナム~と手を合わせ正法寺を後に。

話の種にと言うことで、岐阜公園内の金華山ロープウエイ乗り場までポツポツと歩きながらみのるちゃんがボソッと「なんかさぁみんなリアクションが少ないよね(大仏見て)」って言うので「ん~まぁそれなりに感動はあったよ・・的な返答をしたが、奈良の大仏とかワット・ポーの涅槃仏とかの"スゲーッ!"みたいな感動は・・・・正直無いかな(-。-)

ロープウエイ乗り場に向かって階段を上り、途中の案内看板にあった信長公居館跡行くと屋敷跡の石垣があり、更にはロープウエイのゴンドラと奥には三重の塔が見え、その背後には山と空との景色が広がる何となく良い構図のところに出ました。
で、その直ぐ左がロープウエイ乗り場。
ここまで来たらロープウエイ乗るでしょ!って言う奴もいたが、けっこうな順番待ちの列ができてたので当然乗る訳がない。
でもとりあえず何かして帰りたいので、公園内の売店でみのるちゃんとみたらしだんごをいただきました。
時計も12時半にさしかかり、お目当ての関のうなぎも待ってることだし、と言うことで正法寺・金華山を後に!

関までは30分程度の道中なのでその間にコンビニも立ち寄りK桐君もgloを無事GET!

そしてほぼ予定通り1時20分、お目当てのうなぎ屋さん"しげ吉"に到着。店舗隣接の駐車場は満車で待ち客も10人程度。路地を入った奥にも駐車場があるのでそちらに入ると、警備員さんが追いかけてきて「もうお昼の営業終わりだよ」って、え-!?
すると警備員さんが、遠くから来て気の毒だってことで自分のスマホで他のうなぎ屋さんに電話してくれて(なんて優しい人だ)、その店に向かうことになりました。
"しげ吉"が混むことは想定していたが、昼のピークも過ぎてるから入れるだろうと、予定を組む段階から1時半前後を想定。しかし読みが甘かった(-。-)連休中だし(-。-)
って言うか、前に平日の夕方5時50分に入店したら既に満席で本日の営業終わりでーす!って言われたこともあったしなぁ。
ここは何度か来ているが、"My うなぎ屋さん"の中でイチ押しのお店なので、MKメンバーにもぜひ食べてもらいたかったのに残念。

"しげ吉"から5分ほど行ったところに紹介してくれたうなぎ屋さん"孫六"があり、少し遅めの昼食となりました。
席についてオーダーを済ませると、K桐君は一目散に店外の喫煙所へ直行!
やっとホントの休憩がとれたみたい(へへ)!

復路は東海環状線・富加関ICから乗り、とりあえず美濃加茂SAに立ち寄りしばし休憩。
北むり君と「昔は飛騨牛串500円があって美味かったけど、今はただの牛串だしな」といって屋台をのぞき込むと(@_@)
あったよ飛騨牛串が!でも価格はナント1,200円(@_@)
悩んだあげく1本ずつ購入して食べてみたが 「~ん?」(-_-)
みのるちゃんがおごってくれた"極みソフト"を食べるも「~ん?」(-_-)

今回のツーリングは美味しい食べ物に恵まれない結果となり、残念な気持ちを引きずりつつ次の休憩地、恵那峡SAに向け出発!

土岐ジャンクションから中央道に入り、連休中の割には交通量も少なく快調に飛ばしてウキウキしたのも束の間。瑞浪付近からいきなり雷雨に見舞われ80km/hまで急減速!
雨で視界が悪い中ひたすら我慢のRUNで恵那峡SAに避難。みのるちゃん、ことぶき君、K桐君はパンツまで濡れてしまった様だが
、俺は防水仕様のジャケットだったのでほぼ被害無くおかげおかげ(^^)!
休憩して15分ほどで雨は止んだが、飯田の天候も分からないのでここで流れ解散。

そこからやっとフリー走行できる区間。恵那山トンネルを出ると路面はほぼドライになってきたので、山本ICを過ぎた辺りから飯田IC間で久ぶりに秘矢区旧術岐路まで出してみました(^^)!

このまま帰っても暇なので、飯田ICから1分の距離にあるジャミちゃんの家に立ち寄り、30分ほど雑談をして、奥さんとおばさんとおじさんの顔を見て帰ってきました(へへ)!

道の駅「和良」到着
道の駅"和良"到着
道の駅「和良」2
道の駅"和良"2
道の駅「和良」3
道の駅"和良"3
GSをググるK桐君
ガス欠寸前で
GSをググるK桐君
正法寺到着
正法寺到着
Pがいっぱいで仕方なく
歩道に駐車
正法寺到着2
正法寺到着2
大仏殿正面
大仏殿正面
大仏様は大きかった
大仏様は大きかった
堂内にて2
堂内にて2
岐阜公園内織田信長居館跡
岐阜公園内
織田信長居館跡
売店でみたらし団子
売店でみたらしだんご
 お昼の「うなぎの孫六」到着
お昼の
"うなぎの孫六"到着

外で一服!
 上うな丼1,980円を注文
上うな丼1,980円を注文
 美濃加茂SA到着飛騨牛串1,200円!
美濃加茂SA
飛騨牛串 1,200円!

美濃加茂SA
冷コーを飲むことぶき君
美濃加茂SA ジャミちゃんとSクリーム
美濃加茂SA
ジャミちゃんとSクリーム
 美濃加茂SA Mちゃん、TちゃんとSクリーム
美濃加茂SA
Mちゃん、Tちゃんと
Sクリーム
突然の雨にびしょ濡れのみのるちゃん
恵那峡ASで
びしょ濡れのみのるちゃん
エントリー1 HONDA RUNE1800
エントリー1
TRIUMPH
ROCKET3
エントリー2 KAWASAKI Z1
エントリー2
KAWASAKI
Z1
エントリー3 KAWASAKI Z1改
エントリー3
KAWASAKI
Z1改
エントリー4 HONDA CB400SF
エントリー4
HONDA
CB400SF
エントリー5 BMW R Nine T
エントリー5
BMW
R Nine T

エントリー6 KAWASAKI 1400GTR
エントリー6
KAWASAKI
1400GTR
         

TOP



34回 2018年8月18日

お盆は河口湖自動車博物館と忍野八海ツーリング!!

●目的地
山梨県南都留郡
●ルート

●参加者 3名
みのるちゃん、たけちゃん、ジャミちゃん
●走行距離  400km
●天候 快晴 15℃~28℃

●レポート
今回はみのるちゃんが"河口湖自動車博物館"で零戦を観たいと数年来のリクエストがあり、前回に続き零戦見学を入れたルートを選定。
近場にある"忍野八海"と河口湖畔にある"きみまろ茶屋あ・うん亭"を経由するコースでエントリーを募るも3人のみ・・・(-_-)

前日より急に涼しくなり当日朝6時の気温は15℃。最高気温予報も28℃とほとんど秋の天候(朝は寒くてふるえました)で、好天に恵まれ最高のツーリング日和!

集合時間のam7:00にMKクラブ北部方面出発ベース"茶房深山"に到着。程なくしてジャミちゃんも到着するが、時間に厳しいみのるちゃんが来にゃい・・・。連絡もにゃい・・・。電話も出にゃい・・・。
何かあったかと心配してたら7時20分過ぎに涼しい顔で到着。時間を30分間違たとかで、とりあえず安心してモーニング珈琲をいただき7時50分出発!

中央道に乗り途中双葉SAで休憩を入れ一路甲府南ICまで。そこから精進湖経由で河口湖自動車博物館を目指したのだが、途中から国道を逸れると道が細くなり、幾つかのゴルフ場を縫うようにナビに従って進んで行くとそこは別荘地帯。道は更に狭くなり最後はどなたかの別荘前で行き止まり(?_?)!しかもみのるちゃんのナビでは到着済み!!、

俺も事前にGoogle mapでルート検索したとき、やたらと細い道をグルグル回り到着するのでヘンだなぁとは思ってたんだけど、みのるちゃんのナビもやっぱりそうだったのね的な感じで、気を取り直し表通りに出で無事到着しました。

ここは航空博物館と自動車博物館に建物が分かれ入場料はそれぞれ千円。入館期間は1年の内8月のみでその他の期間は展示機のレストアをしているそうで、展示してあった星形エンジは床にオイル受けがありオイルも垂れてるので実際に動かしてることが垣間見える。零戦の他にも隼や一式陸攻、特攻ロケット桜花などなどけっこうインパクトのある機体が展示されてました。隼と零戦の大きな違いが、隼は2枚プロペラ、零戦は3枚プロペラなんてことも初めて知りました。
隣接した狭い屋外展示場に行くと、どこかで観たような壁(トタン板的な)が・・・。さっき道に迷って行き止まりになった地点はこの壁を隔てたすぐ裏側、という落ち落ちでした!

次は自動車館に入場。こちらは自動車が発明された頃のノスタルジックなモデルから1980年代までの実車が数多く展示されてます。
スーパーカーブーム真っ盛り「サーキットの狼」世代なので、1970年代以降往年の名車がずらりと並んだ光景に目が釘付け!
そんな中にTriumphの初代3気筒エンジンのトライデントT150があり、現代のTriumph3気筒乗り(Rocket3)の俺としてはとても興味深かったです!

しかしこれだけの航空機や自動車を収集してレストアしてって、潤沢な資金がなきゃ出来ないと思うのは自分だけじゃないと思うが、どこのどなたが運営してるのやら誰か知ってたら教えてくださいな。

興奮冷めやらぬまま次の目的地"忍野八海"へ。12km程度の距離なので間もなく到着。
一帯はけっこう大勢の観光客なのだが8割方チャイニーズ(@_@) 。声が大きいので台湾人じゃなさそうだし、ワンボックスの明らかに白タクさんも横行してる感じ。

幾つかの池は綺麗とは言い難い状態だったのでググってみたら、1990年代より観光客の増加や周辺の開発によって菖蒲池など湧き水が出なくなってしまった様で、古くからの名勝が危機に瀕してる様でそうです。

8つの池はすべて見て回り最後は富士山をバックに記念撮影。
撮ってもらって文句も言えないが、撮影をにお願いしたのがちっちゃな娘でカメラ位置が低く、どでかくそびえていた富士山が小っさ・・・(-.-)

時間は丁度お昼。いつもならお食事処をリサーチしてくのだが、今回は園内の食堂の蕎麦で安く上げました。

次の目的地は"きみまろ茶屋あ・うん亭"。特にどうしてもと言うことは無いのだが、前にテレビ番組に出てたのでとりあえず話の種に的な。
ナビ通りに進み到着してみるとなんとClosedの看板が(@.@)
駐車場にはチェーンが張られおじさんが植え込みの手入れをしてました。このお盆明けの土曜日に、観光客も大勢来る観光シーズンの土曜日にお休みってどゆこと??諦めて帰路につきました。

河口湖からは県道719をチョイスし笛吹八代PAからスマートICで中央道に乗ったのだが、県道719がたまげるほど空いてて、進行方向にほとんど車も無くすれ違う車もまばら。道路は広くはないがそこそこ飛ばせるしワインディングもありで快適に走行できました。

さすがに暑くなってきたので諏訪湖SAでの休憩予定を変更し、高原の八ヶ岳PAで濃厚ソフトをいただきそこで自由解散。
行楽シーズンの土曜日ということで交通渋滞を覚悟してたけど、往路のR358とR139、復路の県719が渋滞どころか超快適でストレス無く気持ち良い走りも出来てNiceなお盆ツーリングでした(^^)

PS:きみまろ茶屋が行楽シーズンど真ん中で休業なんてまさか廃業?の真偽を確かめるべく、翌日電話をしてみると「すみません昨日は臨時休業だったんです~」との回答でした!!

双葉SAで腹ごしらえのジャミちゃん
双葉SAで腹ごしらえのジャミちゃん
河口湖自動車博物館
河口湖自動車博物館
復元されたゼロ戦
復元されたゼロ戦
一式陸上攻撃
一式陸上攻撃
見学中
見学中
1954 BENZ 300SLガルウイング
1954 BENZ 300SL
ガルウイング
FERRARI 512BB
FERRARI
512BB
ベルリネッタボクサー心に響くネーミング
"ベルリネッタボクサー"
心に響くネーミング
TRIUMPH トライデントT150
TRIUMPH
トライデントT150
忍野八海、後ろに見えるのは人工池
忍野八海
後ろに見える中池は人工池
涌池推進8mだそうな
涌池
水深8mだそうな!
ランチはエリア内の食堂でお蕎麦
ランチはエリア内の食堂でお蕎麦
絶景の富士山を背景に
絶景の富士山を背景に
残念ながら休業だったきみまろ茶屋
残念ながら休業だった
"きみまろ茶屋
"
八ヶ岳SAで濃厚ソフトクリーム
八ヶ岳PAで
濃厚ソフトクリーム
エントリー1 HONDA RUNE1800
エントリー1
HONDA
RUNE1800
エントリー2 BMW R Nine T
エントリー2
BMW
R Nine T
エントリー3 KAWASAKI 1400GTR
エントリー3
KAWASAKI
1400GTR

TOP



33回 2018年5月6日

あいち航空ミュージアムと岐阜山間部安近短しツーリング!!

●目的地
愛知航空ミュージアム
●ルート


飯田→中央道飯田IC→小牧IC→小牧空港隣接あいち航空ミュージアム→国道41→国道418
→中央道恵那IC→飯田
●参加者 4名
たけちゃん、副隊長、ジャミちゃん、ことぶき君
●走行距離  約257km
●天候 快晴 15℃~30℃

●レポート
意外と早めにGWツーリングの計画を立て始めたワリに直前まで案内出来ず、5月1日にエントリーを募り"4名様ご案内"となった第33回ツーリング。
7時55分に集合場所のコメダ珈琲に到着すると既に副隊長が入店済みでジャミちゃんも時間ぴったりに集合。
珈琲を飲みながら高校時代(たけちゃんとジャミちゃんは同級生で副隊長も知人)に当時飯田エリア最強と言われた伝説の前田くんの「前田くんvs天竜光洋高校8人の決闘事件」※ジャミちゃん立会人で現場に居合わすなどを振り返りながらことぶき君が来るのを待ち、8時10分にことぶき君到着。

8時30分に予定通り出発し休憩は無しで小牧空港に到着するも"あいち航空ミュージアムの入り口が分からずしばは迷い、最終的に電話して確認すると、「隣のアピタの(エアポートウォーク名古屋)駐車場に駐めて大丈夫ですから」との案内。
ホームページには駐車場の案内は無く行けば何とかなるだろうとは思っていたが、ちょっと不親切な感あり。

GW最終日で館内はさぞ混んでいるだろうと思いきや、ワリと来館者もまばらでゆっくり観ることができたが、感想を率直に言って「ん~・・・・」どうなん? 対象年齢が小学生かなぁってとこですな。
それでも良かったことと言えばなんと言っても目玉の"零戦"の展示。
ただ、隠れたブースに潜ませている感じでちょっとなぁ、中央にドーンと展示すれば良いのに。
それに写真を撮るときは天井を支えている二本の支柱が邪魔で全景がとれないし。
入館料1,000円のワリには・・・リピートはないでしょうな。

続いて期待大の昼食は、小牧空港近くで事前にクグって予約しておいた"うなぎの太助"
ワリと評価も良かったのでチョイスしました。
狙いは看板メニューでもあるひつまぶし。15分ほど待って出てきたお膳はボリューミーで見た目もGoo!
味はというとこれも絶品。自分が最近食べたうなぎの中では1位2位を争うレベル。ひとつ不満と言えば、みのるちゃんも指摘したがご飯が軟らかすぎなところ。たまたま今日橋だけなのか、お店のこだわりか分からないが、鰻のご飯は固めが好みなので★1つマイナス。
でも、ルート沿いではなく住宅地の真ん中にある名店だと思います。
ここ数回は昼前に別行動になってしまったことぶき君も含め、4人で大満足でお店を後にしました。

太助を後に帰路は岐阜県内一般道経由で飯田へ。
まずは県道102号をひたすら北上し国道41で岐阜に入り川辺町経由国道418。休憩をかねて八百津町の杉原千畝記念難へ。
ここは歴史上の偉人杉原さんの生まれ故郷だが、大した人が居たもんだ程度で出発。
この国道418、実は1度も通った経験が無くジャミちゃん経験済みと言うことで先導となったのだが、この先に○○で有名なとてつもなく高い橋がある、とのことで418をしばし進んでいくと新旅足橋(しんたびそこばし)に到着。
手前の駐車スペースにバイクを駐め橋に近づいて行くと・・・・ギョギョっ( ゜Д゜;)!? 驚愕の光景が!
とりあえず橋の中央部まで行こうとすると、ことぶき君は「私はここで待ってます」的な言葉を発し逃げたので残りの3人で行くことに。
この橋の高さはなんと200m!V字谷の中断にある2本の橋脚は細~く立ち上がっていて見るからに心細く構造的に大丈夫かなぁ的な。

駐車場に戻ってきて改めて気がつくとそこには看板が
「小さな幸せを見つけましょう」悩み相談ホットラインTEL***-***-****
的な
後日調べたらなんと開通以来21人もの人が・・・・(´;δ;`)ううう・・・合掌
写真は1枚も撮ってません!!なにか写ってるとイヤなので・・・
ちょっと重たい心を引きずりつつ新旅足橋を後に。

国道418はワリと良い道と思ったのも束の間、途中からは極細の林道並みで、こういうルートはブラインドカーブや対向車にとても神経を使うのでジャミちゃんが先頭でおかげおかげ(^^)
ラインをなぞりながら木曽川まで抜けると道は広くなり、あとは恵那インター高速に乗り飯田まで無事帰ってきました。
天気にも恵まれて5月GWのさわやかなツーリングでした(^^)

あいちコウクウミュージアムに到着!
あいちコウクウミュージアムに到着
入館
入館
見学中
見学中
復元されたゼロ戦
復元されたゼロ戦
右側面からの零戦
右側面からの零戦
素晴らしい!!
素晴らしい!!

YS-11を仰ぎ見ることぶき君
うなぎの太助到着
うなぎの太助到着
顔を隠すジャミちゃん
顔を隠すジャミちゃん
ひつまぶし 牡丹コース 3,500円
ひつまぶし
牡丹コース3,500円
良心的な価格に満足
良心的な価格に満足
ジャミちゃんも満足
ジャミちゃんも満足
杉浦千畝記念館
杉浦千畝記念館
本日のエントリー KAWASAKI 1400GTR. TRIUMPH ROCKET3. BMW R1200R. KAWASAKI Z1改
本日のエントリー

KAWASAKI 1400GTR
TRIUMPH ROCKET3
BMW R1200R
KAWASAKI Z1改

TOP



32回 2017年10月9日

秋の行楽は行くとこないので彦根城!直虎人気もあるしツーリング!!

●目的地
滋賀県彦根城とヤンマーミュージアム&黒壁スクア
●ルート


飯田→中央道飯田IC→名神高速彦根IC→彦根城→県道2号→ヤンマーミュージアム→黒壁スクエア
昼食(千茂登)→国道8号長浜バイパス→名神高速米原JC→中央道小牧東IC→飯田
●参加者 5名
たけちゃん、副隊長、ジャミちゃん、北無理君、ことぶき君
●走行距離  約380km
●天候 快晴(大垣付近一時雨) 14℃~25℃

●レポート
え~今日はなんと2018年2月3日節分であります! 実はパソコンが壊れて買い換えてホームページピルダーを再インストールしたところ、サイトが開けなくなって、悪戦苦闘の末に自力復旧を断念し、ホームページ屋さんにレスキューしてもらって今日に至った訳で、既に4ヶ月前のツーリングなので記憶が飛んでしまっておりますが、がんばってアップしますに!!

目的地を決めあぐね、直虎人気もあったしということで、直前に決まった彦根行き。
ほぼ高速オンリーで時短ツーリングなので集合は遅めのam7:00。天気予報は日本列島ほぼ全域快晴の行楽日和! 
集合場所は飯田IC近くのセイユーストアの駐車場(初利用)。一番乗りはジャミちゃんで、みんなの到着を缶コーヒーを飲みながら「いや~今日は今日は最高の天気だしー」みたいな会話をしてるうちに全員集合でいざ出発!
途中大垣付近で予想外の降雨に見舞われるも9時過ぎには彦根城に到着!

観光客もうじゃうじゃ。やはり大河ドラマの力は絶大ですでなぁとか言いながら入場券を購入。お城までの坂道を登りながら「昔の侍はめんどくせぇなぁ」などと戯言を言っている間に山頂の広場に。
流れ的にはこのまま天守に上がって景色でも見るのだが、たけちゃんまさかのキャンセルです。もう何度も来てるしここまで来るだけで大汗だし、ってな訳でみのるちゃん、ジャミちゃん、北むりくん、ことぶき君で天守へ。
たけちゃん暇なのでとりあえず汗を拭うハンカチでも買おうと本丸売店に行って売り子のおばちゃんに尋ねると、なんとハンカチ・タオルの類は置いてない? え~っ!
ここまで登って来ると汗もかくし需要はあるでしょ~(特に夏場なんか)って思うのが普通だが・・・。
その代わり手ぬぐいはあるよってことで手ぬぐいのコーナーに行くと・・・徳川家康・・織田信長・・豊臣秀吉・・黒田官兵衛・・伊達政宗? 井伊直弼とか直虎のは?? おばちゃんに「井伊の手ぬぐい無いだけど売り切れ?」と尋ねると「いえ井伊のは元々無いんです」と予想外の返答に「??マジですか?官兵衛や政宗はあって井伊は無い!この直虎人気の年なのに?」

んな訳で政宗の手ぬぐいを買って汗を拭きながら周りを見渡すと(@@)!! 来場者で広場か溢れ天守に登るのに長蛇の列が!
みのるちゃん達がすんなり入ってから僅か15分程の違いだから超ラッキー!ここで待たされたら後の予定に大きく響くし。

少し安堵しながら広場の隅の喫煙所で人間観察に勤しんでいるうちに四人が降りてくると、広場の東側では彦にゃんのパフォーマンスに人だかりだが、全く興味が無いのでスルーし下城。彦根城博物館を見て能舞台脇の茶店で薄茶セットを戴きました。
本当は時間があれば城下町を散策したいところだが後の予定もあるので惜しみつつ国宝彦根城を後に。
と、その前に、前回に引き続きお楽しみの昼食目前でことぶき君リタイヤして帰宅!
なんでも午後2時から用事があるとか。まぁここまでお付き合いしてくれただけでも感謝ですに!!

その後湖畔道を北上し次の目的地ヤンマーミュージアムへ。
この存在は全く知らず事前にみのるちゃんが発掘したわけだが、ヤンマーの創業時からの歴史やトラクター・ボート、機関の展示があり、バイク乗りとしてはこれだけの技術があれば二輪もできただろうに、なんて思いました。

そして黒壁スクエア付近に到着。駐車場がどこも満車のためやむなく長浜しんきん本店さんの軒先を拝借し(しんきんさんごめんなさいね)、まずは昼食で鳥喜多さんへ!
ん?・・昼飯時なのにお店の前に誰も並んでない??行列のできるお店なのに・・と思ったら道路向かいの滋賀銀行さんの軒先に大勢の人がいるじゃありませんか!ご近所からクレームとか?
理由は分からないがこれじゃそうとう時間がかかりそうなので先に黒壁スクエアに行くが、みんな腹が減って気もそぞろ(=。=)
ご飯やさんは軒並み満席待ち客いっぱい。海洋堂フィギュアミュージアムでケンシロウと大魔神が出迎えてくれるも"しれ~っ"と見て終わり。腹の足しにはならないが、道向かいにあったナントカって言うお店のナントカって言うソフトクリームを食べて急場シノギ。
★ナントカソフトは絶品ですに!価格は500円だけど濃厚でスィーティーでコーンはサブレ?の様な感じで初感覚!!

表通りに戻りバイクに向かいながらふと見ると、長浜しんきんさんの路地奥にウナギのノボリが!お店の名前は"千茂登"。
実は前から気にはなってて"鰻"には目がないのに毎回行くタイミングを逸していたので"今でしょ!!ってわけで行ってみました。
とりあえず暖簾をくぐり入ってみると料亭風で玄関からは中の様子が見ない。
「こんにちは~」と呼んでみると仲居さんが出てきて少しお待ち下さい、とのこと。
いったん引っ込んで相談してるようで、そしたら「あいにく満席なので奥にどうぞ」と案内されると、ごぢんまりしたお座敷に案内され、こりゃいいや!他のお客さんに気兼ねすることもないしテレビもあるしってんでみんな大喜び!!
鰻重の味はあまり覚えてないが、腹も減ってたし多分美味かったと思う。みのるちゃんなんか終いに横になって寝てたし(^^)!

食後は一目散に帰路につき、なんとpm3:30には家についてしまう弾丸ツーリングでした!おしましおしまい(^^)

養老SAにて
養老SAにて
彦根城到着
彦根城到着
ひこにゃんお出迎え
ひこにゃんお出迎え
天守で手を振るメンバー
天守で手を振るメンバー
彦根城博物館で「お薄」を所望
彦根城博物館で
「お薄」を所望
「お薄」2
お薄 2
ヤンマーミュージアム到着
ヤンマーミュージアム到着
実はポートもあります
実はポートもあります
喜ぶジャミちゃん
喜ぶジャミちゃん
喜ぶ副隊長
喜ぶ副隊長
海洋堂フィギュアミュージアム
海洋堂
フィギュアミュージアム
鳥喜多到着
鳥喜多到着
長蛇の待ち客
長蛇の待ち客
鰻ののぼりにつられて千茂登へ
鰻ののぼりにつられて
千茂登へ
千茂登の玄関
千茂登の玄関
奥のお座敷に案内されました
奥のお座敷に案内されました
うな重を注文
うな重を注文
うな重を食してます
うな重を食してます
お昼寝のみのるちゃん
お昼寝のみのるちゃん
   


TOP


31回 2017年5月3日

GWは各務原航空宇宙科博物館で飛燕見るでひょ!ツーリング!!

●目的地

岐阜県各務原市 航空宇宙科学博物館
戦闘機"飛燕レストア特別展示"

●ルート

飯田→中央道飯田IC→中津川IC→R257→加子母→R256→白川町→R41→
各務原市→たむろ→各務原航空宇宙科学館→尾張パークウエイ→中央道小牧東IC→飯田
●参加者 6名
  たけちゃん、副隊長、1&9くん、ことぶき君、裁縫くん、ジャミちゃん
●走行距離  約223km
●天候 晴時々曇り 8℃~25℃

●レポート
7時30分にコメダ珈琲飯田店で待ち合わせ。既に副隊長と裁縫くんが到着済みで、たけちゃんとことぶき君が同時に到着。
モーニングを注文したところでジャミちゃんと1&9ちゃんが合流!久しぶりに6台エントリーで楽しいツーリングの予感!
ところがナントここで2名が途中離脱を表明!
ジャミちゃんは家庭の事情で中津川インターで離脱して京都へ向かい、ことぶき君も家庭の事情で12時頃帰るとの事。
まあそんでも久しぶりに賑やかな出発となりました。

中津川でジャミちゃんと別れR257を通り加子母から左折しR256に入り「道の駅 茶の里白川」で休憩。
このルートは初めて通る道だったが、この道の駅のある東白川村は"つちのこ"が名物?みたいな感じで売店の外にはつちのこの顔出しパネルがあり、裁縫くんは喜んで顔出してました。

飛騨川べりからR41に入り一路各務原に向かうが、加子母から白川町までのルートは裏街道なので連休中にも関わらずとても快適に走ることができました(^^)/お薦めのルートですに!

さて、目的地の"かかみがはら航空宇宙科学館"到着を目前に、副隊長が「先に"うなぎ屋たむろ"に行った方が混まなくていいんじゃない?」との提案で10時57分"うなぎ屋たむろ"に到着!既に大勢の人が開店を待ってました。
店構えも一風変わった感じで眺め回していると、なんと入り口の左袖には待合室もあり15人ほど入れるスペースも満席で、一回転目では入店できず待つことに。

待つ間に開店時間11時11分とはなぜ?だとか他愛もない話で盛り上がってはいるが中々順番が回ってこない。
そうこうしている内にことぶき君がタイムリミットで鰻を目前に離脱・・・ん~残念!
1時間10分待ちでようやく入店。店内は全て個室になっている様子で、6人掛けの小部屋に案内されました。
メニューを見るとわりとリーズナブルで"たむろ極みうな丼(うなぎ1匹使用)を注文。
やっと昼飯にありつけました。
この店はトイレも意表を突く指向で一見の価値有りですな!

1時10過ぎに店を出て8㎞ほど進んで"かかみがはら航空宇宙科学博物館"併設の期間限定"飛燕レストア展示場"に到着。
レストア中の機体やエンジン等々、70年以上前の技術力の高さには脱帽でした。(現代の技術とほぼ変わらない複雑さ)

見学を終えて帰路は尾張パークウエイから中央道小牧東ICに入り虎渓山PAで給油休憩後一路飯田へ。
1&9ちゃんは中津川ICで降りて清内路峠経由で帰るとかで(元気ジジイだなあまったくぅ)離脱し、飯田IC到着はたけちゃん、副隊長、裁縫くんの3名。
ショートながら楽しいツーリングでした!

コメダ珈琲飯田店集合
コメダ珈琲飯田店集合
集合2
集合2
道の駅「茶の里」
道の駅「茶の里」

「ツチノコ」が名物
顔出しパネルで
顔出しパネルで
「鰻屋たむろ」到着
「鰻屋たむろ」到着

たむろの立派な入り口
入り口の脇にある待合で
入り口の脇にある待合で
うなぎ丼定食 3,280円
うなぎ丼定食
3,280円
食事中1
食事中1
食事中2

食事中2

かかみがはら航空宇宙博物館到着
飛燕パンフレット
飛燕パンフレット
博物館にて
博物館にて
博物館にて2
博物館にて2本日のエントリー
博物館にて3
博物館にて3
本日のエントリー
本日のエントリー

TOP



30回 2016年5月5日

GWは浜松で生しらす丼でしょ!メツーリング!!

●目的地
静岡県浜松市 浜名坊

●ルート

飯田→R153→三遠南信自動車道(無料区間)→新東名→東名→浜松→三遠南信自動車道→R15→飯田

●参加者 3名
  たけちゃん、副隊長、ジャミちゃん
●走行距離  約280km
●天候 快晴 12℃~26℃

●レポート
今年第1発目の企画だっが、日程も予定がなかなか合わず今回のエントリーは
BMW R nine T
USHONDA RUNE...
KAWASAKI 1400GTR
の3台。
行き先は浜名湖弁天島・生しらす丼で有名な浜菜坊!
7時半出発でR153経由。
往復278km
快晴だが気温が上がらずさむ〜!
浜名菜坊の生しらす三昧(1,800円程)は美味かったですに!
16時には帰宅でGW日帰りのショートコースでした!

※今回のレポートはアップするまでに時間がかかりすぎて詳細は記憶から消滅してしまいました(\_\)

道の駅で休憩
道の駅で休憩
浜名坊の外観
浜名坊の外観
名物の生しらす丼天ぷら定食
名物の生しらす丼天ぷら定食

TOP

スマートフォン版